第7回 建設工事における汚濁防止対策「矢作川方式」若手勉強会をWEBオンラインで開催します(終了しました)

本会は「第7回建設工事における汚濁防止対策『矢作川方式』若手勉強会」をWEB(オンライン)によって開催します。これは新型コロナウイルス感染症(第6波)の収束の見通しが立たないことから、【対面形式】の代替措置です。会員の皆様の端末(インターネット環境)があれば何処でも受講(視聴)頂けます。なお、本会でのオンラインセミナーは初めての試みです。ご不便をおかけする事もあるかと思いますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。日程が年度末となり誠に恐縮ですが、ご関係の皆様にお知らせいただき、勉強会に応募くださいますようお願い申し上げます。
(1)日時 令和4年3月29日(火)、13:00(開講)~16:40(閉講)
(2)場所 WEB(オンライン)開催、【リモート形式】Teamsを使用します。
(3)内容 基本編:環境に配慮した施工計画/事前協議手続き(開発計画・施工計画書)/
汚濁防止対策の基本・流出防止対策作業標準
事例編:2現場
全体を通して補足事項
(4)参加費 無料。
(5)定員
会員関係者に限ります。受講申込書に要件を記入して、研究会事務局にE-mail送信してください。申込まれた方が、都合でキャンセルされる時、若しくは代わりの方に交代される場合などは、必ず本会事務局にその旨ご連絡ください。
(6)申込み方法
本会ホームページ【会員掲示板】に掲載の「矢作川方式」若手勉強会WEB(オンライン)受講申込書をダウンロードして、受講希望者ご本人がお申込みください。期限は、3月18日(金)17:00(厳守)です。

ご案内の詳細は、本会ホームページの【会員掲示板】をご覧ください。
募集は終了しました。(募集期限 3/18)

若手勉強会は終了しました。多数参加いただきありがとうございました。